表示されている2次元データの画像を保存するには、以下の手順を行ってください。
メニューの[画像作成]→[現在の画像]を選択します。
現在ビューに表示されている画像がPNG形式ファイルで保存されます。確認ダイアログが表示され、パス名が表示されます(下図)
保存されるファイル名は、ダンプファイル名の拡張子を?png?に変えたものになります。
2次元データの全スナップショットの画像を保存するには、以下の手順を行ってください。
メニューの[画像作成]→[連続画像]を選択します。保存先ディレクトリ選択ダイアログが表示されます。
保存存先ディレクトリをエディットボックスに入力するか、ツリーから選択して、[Ok]ボタンを押してください。
全スナップショットの画像がPNG形式ファイルで保存されます。保存されるファイル名は、ダンプファイル名の拡張子を?png?に変えたものになります。
表示されている3次元データの全断面の画像を保存するには、以下の手順を行ってください。
メニューの[画像作成]→[全断面]を選択します。保存先ディレクトリ選択ダイアログが表示されます。
保存先ディレクトリをエディットボックスに入力するか、ツリーから選択して、[Ok]ボタンを押してください。
全断面の画像がPNG形式で保存されます。保存されるファイル名は以下の表のようになります。数値の部分には断面の位置が8桁で入ります。
XY断面 |
XY00000001.png |
XZ断面 |
XZ00000001.png |
YZ断面 |
YZ00000001.png |