●ユーザーから寄せられた情報
PC/AT互換機(Xeon,Vine Linux3.1)への Intelコンパイラver.9.0およびソルバーのインストール
(2005/10/24)
産業総合技術研究所の竿本様より情報を頂きました。ありがとうございました。
PC/AT互換機(Opteron,SuSE Linux9.1)へのソルバーのインストール
(2005/12/06)
PC/AT互換機(Pentium4, SuSE Linux9.1)へのソルバーのインストール
(2005/12/06)
PC/AT互換機(PentiumD, Open SuSE10)へのソルバーのインストール
(2006/1/31)
東京工業大学の盛川様より情報を頂きました。ありがとうございました。
なお上記のページにおいて
> /usr/local/lib/*.modをSolver/src/以下にコピーして、makeとすると
> コンパイルはすべて成功して必要なオブジェクトモジュールは完成しますが、
> リンクをする段階で、あれがない、これがない、と文句をいわれて実行形式を
> 作ることができません。
とご指摘いただきました。
ソルバーのMakefileの-I$(INCLUDE)に*.modへのパスが入るように設定すると
*.modへの参照が解決されます。*.modのコピーを増やしたくない場合は、
この方法をご利用ください。
例)INCLUDE = -I/usr/local/lib