波形を拡大・縮小する

 

WaveViewでは、表示している波形を拡大・縮小する機能があります。波形拡大時にスクロールバーを動かすと画面がスクロールします。

 

X方向に波形を拡大する

    1.  [表示]メニューから[X方向に拡大]を選ぶか、ツールバーのX方向に拡大ボタンをクリックしてください。

    2.  マウスのカーソルがクロスから縦線に変化します。

    3.  拡大したい領域の左端から右端までマウスをドラッグします。選択された領域が黒く反転します。

                

    4.  波形がX方向に拡大表示されます。

 

X方向に波形を縮小する

  1. [表示]メニューから[X方向に縮小]を選ぶか、ツールバーのX方向に縮小ボタンをクリックしてください。

  2. 画面がX方向に拡大表示する前の状態に戻ります。

 

Y方向に波形を拡大する

    1.  [表示]メニューから[Y方向に拡大]を選ぶか、ツールバーのX方向に拡大ボタンをクリックしてください。

    2.  マウスのカーソルがクロスから横線に変化します。

    3.  拡大したい領域の左端から右端までマウスをドラッグします。選択された領域が黒く反転します。

                

    4.  波形がY方向に拡大表示されます。

 

Y方向に波形を縮小する

  1. [表示]メニューから[Y方向に縮小]を選ぶか、ツールバーのY方向に縮小ボタンをクリックしてください。

  2. 画面がY方向に拡大表示する前の状態に戻ります。

 

波形拡大時に表示画面をスクロールする

    1.  波形拡大時にスクロールバーを動かす

    2.  波形表示画面がスクロールします。

 

横軸の表示領域を数値で指定する

    1.  X軸のスクロールバーの両端にある最大・最小エディットボックスに、表示したい領域の値を入力します。

    2.  右下の表示ボタンを押下します。

    3.  指定された領域の波形が表示されます。