波形を見る

WaveViewでは、GMS波形ファイルを開くと同時に、ファイルに格納されている全波形が表示されます。表示方法には以下の2種類があります。

 

→内挿情報を用いて観測点上の波形と、観測点コードが表示されます。

 

→波形出力点上の波形が表示されます。

 

 

スケールを変更する

スケールモードの変更

[Individual]ラジオボタンを選択すると、各波形が個別に最大振幅でスケールされます。[Common]ラジオボタンを選択すると、全波形の最大振幅でスケールされます。

 

スケールの変更

スライドバーを右に動かすと、画面での振幅が大きくなります。

 

横軸の単位を変更する

波形を時間(秒)で表示

[表示]→[時間(秒)で表示]を選んでください。

 

        

 

波形をステップ数で表示

[表示]→[ステップ数で表示]を選んでください。